メンズの日焼け止めは「石鹸で落ちる」タイプが断然おすすめ
男性の日焼け止めを選ぶとき、意外と見落とされがちなのが“落としやすさ”です。
たとえば、「ベタつきが苦手」「洗顔で落ちないと面倒」「クレンジングは使いたくない」など、
日焼け止めに対してネガティブな印象を持つ男性も多いのではないでしょうか?
しかし、最近は石鹸で落とせる日焼け止めが増えており「毎日の洗顔だけでOK」「肌にもやさしい」「使い続けやすい」といったメリットがあるため、スキンケア初心者の男性にも非常に人気があります!
そこで本記事では石鹸で落とせる日焼け止めのメリットと選び方、そしてメンズ向けおすすめ製品5選を詳しくご紹介します。
なぜ石鹸で落ちる日焼け止めが男性に向いているのか?
まずは、なぜ「石鹸で落ちる」ことが男性にとってメリットになるのかを理解しておきましょう。
1. クレンジング不要で“手軽さ”が段違い
男性の多くは、女性のようにクレンジングを使う習慣がありません。
そのため、普段の洗顔だけで簡単に落とせる日焼け止めであれば、手間も少なく、習慣として継続しやすいのです。
さらに、落とし残しのリスクも減るためニキビや毛穴詰まりの原因になりにくいというメリットもあります。
2. 肌への刺激が少なく、敏感肌でも安心
また、石鹸で落とせるタイプは紫外線吸収剤を使っていない“ノンケミカル処方”であることが多く、刺激も少なめです。
そのため、髭剃り後などで肌が敏感になりやすい男性にも適しています。
3. 必要十分なUVカット効果で、日常使いに最適
さらに、石鹸で落とせるタイプの多くはSPF30前後で、通勤や外出などの日常使いには十分な紫外線対策が可能です。
一方で、SPF50+などの高UVカット製品は、海やレジャー向けで、落とすのに手間がかかることもあります。
したがって、普段使いには「石鹸で落とせる+SPF30程度」が理想的なのです!
メンズが選ぶべき石鹸で落ちる日焼け止め|3つの選び方
続いて、実際に製品を選ぶときに確認すべきポイントを3つに絞ってご紹介します。
① 「石鹸で落ちる」「クレンジング不要」と明記されているか?
まず最も重要なのは、パッケージや商品説明に「石鹸で落とせる」と記載があるかをチェックすることです。
表記がない場合は、クレンジングが必要な処方の可能性が高いので注意しましょう。
② 紫外線吸収剤不使用(ノンケミカル)かどうか?
次に、肌への優しさを重視したい方は、紫外線散乱剤のみを使ったノンケミカル処方を選びましょう。
とくに肌荒れしやすい人や敏感肌の人には、このポイントは欠かせません。
③ ベタつきや白浮きのない使用感か?
最後に、使い心地も継続のカギです。
ジェルタイプやウォーターベース処方など、男性にとって快適な使用感の製品を選ぶことで、毎日無理なく使うことができます。
男性におすすめ!石鹸で落ちる日焼け止め5選
それではここから、ドラッグストアでも購入しやすく、実際に口コミ評価も高い石鹸で落とせるメンズ向け日焼け止めを5つ厳選してご紹介します。
1. ビオレUV アクアリッチ ウォータリーエッセンス SPF50+ PA++++
- 超軽量ウォーターベースで、つけ心地がサラサラ
- 白浮きゼロ、すぐになじむ透明タイプ
- 洗顔・ボディソープだけでOK
⇒ 日焼け止め初心者の男性に最適
2. キュレル UVローション SPF50+
- ノンケミカル処方で敏感肌対応
- 乾燥しやすい肌もしっとり保湿
- 石鹸で簡単にオフできる安心仕様
⇒ 髭剃り後でも使いたい敏感肌の方に
3. 無印良品 敏感肌用日焼け止めミルク SPF30 PA++
- アルコール・香料フリーで低刺激
- さらっと伸びて、べたつかない
- クレンジング不要で手軽に洗顔オフ
⇒ コスパも重視したい方におすすめ
4. ナチュラグラッセ UVプロテクションベース SPF50+
- 石鹸で落ちる天然由来100%処方
- 肌の色を自然に明るく見せるトーンアップ効果あり
- ブルーライト&近赤外線もブロック
⇒ 清潔感重視のビジネスシーンに◎
5. オルビス ミスター UVプロテクター SPF50+ PA++++
- メンズ専用設計でテカらずサラサラ
- 汗・皮脂に強いのに石鹸で簡単に落ちる
- 毛穴の目立ちや皮脂テカリが気になる人にも好評
⇒ スキンケアにも気を遣う清潔感男子向け
まとめ
日焼け止めを選ぶとき、UVカット力だけでなく「落としやすさ」も重要なポイントです。
とくにスキンケア初心者の男性にとって、洗顔だけでOKな“石鹸で落ちるタイプ”は、手軽さと肌への優しさの両方を兼ね備えた最適な選択肢といえるでしょう!
最後におさらいすると…
- 石鹸で落ちる日焼け止めはクレンジング不要で時短&肌にもやさしい
- ノンケミカル・ベタつかない・白浮きしないタイプを選ぶと続けやすい
- 通勤や屋外活動に合わせてSPF値も選ぼう
今日から始める紫外線対策で、清潔感ある肌と印象を手に入れましょう!
こちらの記事もおススメ
コメント